KinderCoco【山梨×東京】子どもの心と発達支援
【山梨×東京】子どもの育ちと発達をつなぐ心理サポート
  • ごあいさつ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ごあいさつ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 子どもの支援

「子どもの支援」の記事一覧

【2025年】東京23区の児童相談所設置状況
                                 2016年(平成28年)の児童福祉法改正…
2025年4月1日
  • 子どもの支援
こどもの自殺者数が過去最多 現状と対策
令和6年のこどもの自殺者数は過去最多となりました。増加傾向にあるこどもの自殺の現状と対策について、ま…
2025年2月20日
  • 子どもの支援
今なぜ「5歳児健診」を実施する自治体が増えているのか?
2024年頃より「5歳児健診」を実施、または実施を検討する自治体が増えてきています。なぜ今「5歳児健診」…
2025年2月12日
  • 子どもの支援
国連が日本政府へ「特別支援教育中止」「早期発見・療育への懸念」
9月9日に国連が発表した、障害者権利条約に関する初の日本政府へ総括所見には「早期発見・療育システムが…
2022年10月22日
  • 子どもの支援
児童相談所新規採用定員割れのニュースから〜関連トピックまとめ
児童相談所の新規採用定員割れのニュースから、関連トピックをまとめました。
2022年10月5日
  • 子どもの支援

プロフィール

こどもの心と発達 KinderCoco
こどもの心と発達 KinderCoco
乳幼児の発達支援を専門に20年以上活動する公認心理師(認定専門公認心理師)・臨床心理士・臨床発達心理士です。現在は東京と山梨を行き来しながら、保育園巡回相談や発達相談などに携わっています。発達に関する情報を発信中。
あそび
本
子どもの支援
保育
つぶやき
その他

archive

© KinderCoco【山梨×東京】子どもの心と発達支援